寄り道の寄り道のさらに寄り道 創作進行度 2020年04月23日 0 寄り道ファンアート”イニシエダンジョン”の世界感に、並行作業で自分のファンタジー世界設定構築目的で、混入させているのが、青眼族のヨルムになります。 青眼レポートは、一応オズベルト個人によるSP目的と、ライムザット特殊騎士団長グレイスによる捕獲分析目的があります。 せっかくなので他世界エメルス騎士団長、セルジオによる外注レポートも創作しようと、聖杯リンゴ(F2)から、さらに脱線して、企画乱立状態(半笑) 最近”厳選”という言葉を覚えました。 まぁわりといろんなゲームやってきたので、無意識にはやってるだろうと思いますが、イニシエに関しては、魔王討伐まで、そこまでやらなかった作業ですね。 基本的には普通に進行させて、上位交換がでたら”普通にいいほうに変える”ぐらいです。 魔王討伐はhヨルムのソロ装備・・えっと 〘リンダガのプレミアムにライフドレイン付きがドロップされた時点で、使用感から最終戦士構想完了→すでに所持しているクリ盾(プレミで防御値90越え)に回避と移動速度強化リング で属性攻撃耐性+状態異常耐性すべて向上させる虹盾で四枠埋めて、いわゆるモンスタールームに閉じ込められても”一撃死”だけは無い”事故完全防止近接戦常時回復戦士”【じこかんぜんぼうしきんせつせんじょうじかいふくせんし】の完成となり、そのままラスボスまで行ったので、まぁ厳選はしてないです。(バロックも低階層ででたし) でまぁ魔王討伐は、すごい大変なパン屋時代に、寝る間を更に減らしてファンタジー成分を摂取させてもらったイニシエダンジョンを、クリア目的でやってたので、色々テキストやストーリーまで、大雑把にしか把握してなかったし、ちょっと普通に楽しみましょうと、厳選をやりましょうと、プレミアム次第で別物になる装備もある!!楽しい!!! てんで動画公開する、予定ではなかった、本気遊び用【ほんきあそびよう】のアカも晒すことに(笑) 1、眼鏡と軍師の英雄譚!!F2縛り聖杯林檎!! 2、セルジオの外注青眼レポ!! 3、hグレゴリ隊長とhイエガ見習いの厳選倉庫整備!!←今ここ でまぁハンター以外の装備も、いいの出るので、使用感を映像記録する上で結局12アバタを全て作画するハメに(狂気)・・・もう落描きカエルブチ切れですよ、おこですよ、おこ んじゃ完成したし、紹介していくか?タグも新しいの作るか? そのまえに、で、現在イニシエダンジョンの世界感に、自分のファンタジー要素を混入させている(破壊する意図はないです)時間がないので、並行作業で自分の世界設定構築もやらせていただいていますが、そうですねセッションとでもいいましょうか(ものはいいようだな?) それで現在、混入要素は青眼ヨルム、しかし一応アルメの住人に、災の瞳の噂は浸透しておらずあくまで、青眼キャラが滞在しているだけです「なんかいるな?」みたいな程度。 ただ、バックパッカーのボンチッチだけは、明確にその存在を認識している恐れがあります。 聖杯林檎の方でも、そのような雰囲気のシーンがあります。 ”青い瞳の獣、王の安眠を脅かすものなり” これが1つ、でさらにバロック担当のメイジ、アーリィを造形している流れで、ベンジャミンとバジルを演出上、参加させる必要性が発生してきてしまい、不機嫌な落描きカエルに、さらに苦行を強いる!!(完成済み) 魔法使いは僕の過去の人生において、そこそこの数やった、ファンタジーRPG作品で、実際軽視されている職業ですので(物理戦士至上主義者)正直GR構築においてもかなり、後回しにしてる感は否めないですが、この度イニシエダンジョン様と、セッションさせていただいたかいもあり、少し固まりましたので、その記録を、まずしなければと言うのが、今現在最新の状況です。 さきにGRのメイジ設定構築記録、で12キャラの紹介しますか。 PR