環境整備作業 未選択 2019年01月31日 0 とりあえずノイズカットです外部から試みます、天才なら可能ですありえないことを可能にするのが”みんなで作る”ではなくガチの天然の天才だからです、確かめます(必要ないから) 方法は簡単です”作文”を投下して共有意識、認識を発生させるだけ。 SNSとは?個人の発言を行う場所です。 例えば芸能人などが活動の一環として目をつけ文章を投下するのは法的にも何ら問題ないです。 ただし(ここからです)SNSをするのにいちいち軍師をつけたり火消し(ファイアーファイター)を雇ってるのは、もはやSNSを使ってるとは言えないです。 みんなが自転車を乗ってる場所で補助輪付きの三輪車でいきがってるガキのようなものです(笑)ですよね? ちなみにSNS上にはたまにロープの上を一輪車でジャグリングしながら通過してるやつとかいます人外ですね(苦笑) PR